サイト内検索できます
jw-jww-cad

資格取得の勉強方法朝活とMACBOOK

雑記です。

ふと考えたんですよね、

もうおすすめしてないんですが、このブログで繰り返し

言っているおすすめしない資格取得習慣

それは3時に起きて

問題集といて暗記帳作ってましたねという部分。

詰め込みすぎて病んだんで

おすすめしてませんでした。

やりかたほかの何か試そうとしてますが、

なに試そうと、でもふと何していたか?

と思い出したのがMACのことだったんですね

いま久々に3時14分、食卓で

これを書いているんですが、(結局これやってるw)

資格勉強の問題集を解くのと

暗記帳で問題をGOOGLEプレゼンテーションで

作る作業をずっとしてましたね。

3年連続で資格とったときは

あと相棒はMACBOOKAIR

なんだかんだ今は壊れてつかってなかったんですが、

スタバでどやるためにも必要ですね。

という冗談はともかく、

起動がさくさく、そとで

テンション上げて作業できる。

つきなみだけどなんやかんやこれでしたね。

ノートパソコンあけてさくっとつかえるか?

充電とかきにしないでいいか?

はじめの1行書き出すまで、1作業めまで

どれだけはやく誤差なく作業にはいれるか。

まあかっこつけというか自分のなかの短気な

自分に寄り添ってくれるアイテム。

対人でそれやって苦労しかない(自業自得)

ですが、性格どうこうより、

自分の本音によりそってくれてありがとう。

自分のほんねに答えてくれてありがとう。

みたいな。

中古のじゃんぱらもありだけど、

当時は首になった前職の失業手当はもらわずに

早期再就職手当で7万でしんぴんのMACBOOKAIRを買いました。

別に隠していたわけではなく、

特にそこは関係ないかな?と思い、

あてえていなかったんですが、

  1. 問題集解く
  2. 暗記帳作る
  3. テキストだらだらよむ
  4. 暗記帳見直す

だけの4タスク

4手順しか基本このブログでは

言っていないんですが、少なくとも資格まわりでは、

まあ、忘れてはいけない相棒といえば、

マックだったな、と、まあ家の食卓までの距離

なんで、充電環境もなにもないんですが、

あとはして言えばポモドーロタイマーで25分に5分休憩で

だいたい2時間30分は時間とれますから。

早朝6時出発でも5時30分まで作業可能

寝ぼけまなこで寝起きに作業ぶち込むの

まじで効きます。(すすめるな)

まあ、もうやらないですが、体がしんどいから。

まあ、でもまだ若いんならこの方法も身体と相談してもありかなと思います。

今使っているLETSNOTEBOOK君も軽くていいこなんだけど、

オンボのメモリ4GBなんでややしんどいのと上記の部分とかで

ちょい違うかなと

違いといえばそれまでなんですが、

おこだわりかもですが、大事かなと。

ちなみに2013のMACBOOKAIRは

2回修理だして4万2回とかかけて

SSDも2回交換してメモリもたしか変えています。

15万以上かけてんな。

そんでも気合でつかってたけど、

ロジックボードがだめで修理屋さんでも

NG食らったんでそれ以降使っていないという状態。

2015の12インチもいいんだけど、中古しかないですが、

3-4万で買えるのでそれもありかと。

でもやっぱり新品こうにゅうもいいのかもしれませんね。

 

相棒

今APPLEIMACTでURLリンクを仕組んでいます!

 

>> amazon Apple 2020 MacBook AirApple M1 Chip、13インチ、8GB

あと関連記事もよろしくお願いします

設備の学び方【完全版β】 そんなかたへ設備の学び方 【完全版β】を無料公開しました。 仕事をしながらでも「時間配分」と「やりかた」 を間違えなけ...
サイト内検索できます
関連記事です