お問い合わせフォームですご要望等ありましたらどうぞ
可能な範囲で対応させていただきます。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。※右下にマークが表示されます。
はじめに的なもの
給水装置について や 配管や設備についてのブログを書いています。
それらは給水装置 という表現は 苦しく感じるんですが、
簡単に言うと水道や下水や設備全般のことです。
はじめは給水だけだったんですが、なんだかいろいろ
学ぶことが増え、排水もだな、屋内の管工事だな
といううちに「?」設備でいいか、と
名前を途中で変えました。
まあ、土木も建築も不動産も、
「建物全般まわり」に広がりつつあり、はたして
設備を語っていいのかどうかも疑問になる今日この頃です。
初期の志としては
学んでいることのメモ的なブログとなります。
設備の世界は広大すぎて、多分網羅するには一生でも足りないでしょう。
私は水道屋さんスタートなので、そこベースの話が多くなりますが、
建物と設備のワールドにまつわることととらえていただいて大丈夫かと思います。
間違いも多いと思いますので、ご指摘等はツイッターDMまでご連絡ください。
可能な範囲で対応させていただきます。
生活での上で人を人々が、口にするものなので公的な機関が色々とルールを作っているですね。
こうなるとやっぱり表現は難しい表現なってしま うのです。
まあそれはそれで仕方がないのですが、やっぱり表現が硬くなってしまいます。
当然一般の人々にとっては馴染みのない世界になってしまうので、
できるだけこのサイトの中では多少はわかりやすく表現できるよう努めて参りたいと思います。
何と言いますか、水道工事や設備、配管、水道の道路工事、機械設備、衛生設備、
水道施設まど、など表現が色々とあるので全てを一緒くたに説明してしまうと
より分かりにくくなることがあると思います。まあいろんな人たちが関わっているんだろうな、
とそういったイメージが伝わればなと思います 。
また人が暮らす上で大切なものを扱っているということです。
水道屋さんの金銭受注構造としまして、
大体、たてものを立てる方の下には建築業者さんがおりまして、
それらのかたは宅内の構造や躯体や意匠やその他もろもろの法律関連など
にお詳しい職業の方から仕事を二次的に頂くのが、建築設備という
いわゆる水道屋さんや電気屋さんやガスやさんや空調屋さんなどで構成される
面々なわけです。
平たく言いますと立場は下なケースが多々あるんですね。
しかしながら、建物があっても水やトイレや電気やガスや換気扇や
それらの設備が無くしては人はなかなか暮らしやすい空間と
思われないケースが多いです。
まあ無くてはならないものです。
話は戻りまして、このブログの命名の部分となりますが、
メモという題名をつけましたのは,私も今は勉強の過程でありそれは
紛れもない事実でありしかも知らないことは毎日一方的に増えている、
というのもそれは紛れもない事実なのです。
これは逃げなんですが突っ込みどころ満載であることをご了承頂きたいと思います。
ではなぜサイト化しているのかという部分ですが、 アウトプットによる
自己の成長を目的としております。もちろん AdSense 広告収入も目的としております。
ヨロシクメカドック(年代が感じられる香ばしい表現ですね)
という説明もいいのですが、人の口に入るもの、食べ物無くても必要なもの、
そういうものに僅かながらなぜか携わることとなったので、まあある人は
「仕事は呼ばれるもの」という考えかたによると、水商いに呼ばれたということで、
なんだか、よくわかりませんが、今わたしは玉川上水まで数百メートルの場所に
住んでおります。まあどうでもいいんですが、生まれたところは今いろいろ
お世話になっている水道事業者の浄水場の近くで生まれました。
そして、育ったところはそのとある水道橋のすぐそばという、まあ前フリとしては
まるで縁もゆかりもない職業ではなかったのかなというこじつけをしてみます。
メールは年2,3回しかみないので
お急ぎのかたは
ツイッターのDMでお願いします。
対応は可能でメンタルがやまない範囲と限定させていただきます。
ご了承、ご承知おきください。
「お免状が泣いているよ」と言われないようガンバリマス!
取得資格一覧
- 給水装置工事主任技術者
- 排水設備工事責任技術者
- 1級管工事施工管理技士
講習
- 監理技術者
免状一覧
免状の一覧となります。
注意:権威性のマーケティング手法です。勉強して取得して免状資格は持っていますがすげーとか思い過ぎないように!
給水装置工事主任技術者
排水設備工事責任技術者
1級管工事施工管理技士
監理技術者