という方向けへの記事となります。
11冊くらい買って使ってみた感想です。
はじめに結論:全部!強いて言えばこの5冊
テキスト
問題集2冊
4回くらいもう落ちているからわからないとも言えますが
一通り読んで解いているのですが
ばらつきが多いですが
共通の内容をみるようにしています
- 過去問ない
- 試験問題持ち帰り禁止
- 講習会やまはれないからかほぼ無い
でもですね。
消防設備士は火事になったら施工した消防設備士は消防署に呼ばれます
そういう仕事です。
資格とったうえーい!
という資格でないという点から
上記の理由も理解できます。
とわ言え
ポイントを得ない勉強している暇は社会人にはないですから
出るとことと合格点を取得できることに重きを置いてほしいです
- はじめに結論:工藤本系列の本です
この記事では
- 買いすぎ問題集テキストまんの話が聞ける
本記事の内容
- テキストオススメ3選
- 問題集オススメ2選
- 雑記
テキストオススメ3選
以上です。
理由は?
わかりやすい!第1類消防設備士試験
は通称工藤本(甲1は別らしい)
と言われ有名です。
この本は他に比べて
- 「ポイントのみ」
- 「絵と写真でわかりやすい」
この2点です。
いちばんわかりやすい!消防設備士1類<甲種・乙種>合格テキスト
こちらは昨年出たばかりで
問題集とセットで買いましたが
- 電気の基礎をはしょらないで説明している
- ポイントがはじめから赤線ひいてある
- おまけにおまけで赤い暗記用の半透明カードもついている
こちらがポイントでしょうか
今問題集とセットで解いているのですがじわじわ良さがわかりだしています
amazonいちばんわかりやすい!消防設備士1類<甲種・乙種>合格テキスト
ラクラクわかる!1類消防設備士 集中ゼミ
こちらは結構初期に買ったのですが、
最近ポイントの書き出しとその読み返し(この本に書いてある手法)
が効きました
- 電子版が出ていて持ち歩きと読むのが楽!
- 図解とポイント書きと表が多く理解しやすい
でしょうか。
持ち運び歩きでしたらこちら一択です
問題集オススメ2選
はじめは正直3選にしようかと思ったのですが、
2選にしました。
理由はそこまで解いていない
カバーされている範囲が100%でなく
足きり(40%以上科目毎で取ること)を意識して
毎回でるようなポイントの問題を抑えているか
という点を考えました。
本試験型 消防設備士1類<甲種・乙種>問題集
テキストテキストしていないで
中途半場に問題を挟むテキストが多い中で
非常にそういった意味では昨年でていた
赤いこの本試験型は無駄がなくていいです。
どうみてもたまにしか出ない細かい100%正答ありきの
テキストだとかなり無駄を食います。
本試験によく出る! 第1類消防設備士問題集
こちらも工藤本系ですが、
問題のリズムがいいので進めやすいのがポイントです
1回で辞めるのはNGです
かならず2回以上は解きましょう
雑記
こういうもんてね、信頼性の観点から
受かってから書け!
なんですが、
もういいかなと。そういう固い考え捨てていかないといけないかなと
第一誰も言ってませんよ?
あなたがそう思っているだけですよ?
と自分にいいたい。
まあ、そういう雑な理由ですが
いまのところオススメ3選シリーズなんで
変更はありますのであしからず。
テキスト
問題集
関連記事もありますのでよろしければどうぞ
vhttps://setubimemo.com/%e4%b8%8b%e6%b0%b4%e3%81%a7%e5%a4%a7%e9%98%aa%e3%81%ae%e5%87%a6%e7%90%86%e6%96%bd%e8%a8%ad%e3%81%a7%e3%81%ae%e7%88%86%e7%99%ba%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e5%8b%9d%e6%89%8b%e3%81%ab%e8%80%83/