クロスコネクションとはなんなの?
という方向けへの記事となります。
☑無料で公開してます、みてみませんか?
ネットの微妙な情報だけで施工監理していませんか?
いまさら周りにきけないし、施工で失敗もしたくない
そんなあなたに基礎からベテランまで使える情報を紹介しています
給水装置主任技術者がおさらい
A
です
- 給水管は単独独立した配管であること
ちょっと亜種ですが、
- 受水槽以下×受水槽上流もNG
です。
- 受水槽の上流は給水装置といいます
建築士戦線様レベルはもちろん管工事の施工管理技士の試験でもテキストでも出ています
超基本的な内容です。
だいたいの管工事の本には書いてあるカタカナとなります。
建築士の本で出るレベルです
水道屋で知らないと監督にドヤれません(違
内容は簡単なことなのですが、微妙にそれもクロスコネクションなの?
という部分も含めてお話できればと思います。
多少なりともこのカタカナの理解が進めばいいなと思います。
- クロスコネクションとはなにをいうのか?
- クロスコネクションとはなぜダメなのか?
- クロスコネクション(誤接合)について最低限知っておきたいこと
- クロスコネクション(誤接合)いろいろな想定とよぼうさくてきなもの
- 水道法のクロスコネクションでの罰則は
- クロスコネクション(誤接合)おさらい
クロスコネクションとはなにをいうのか?
クロスコネクションとはなにをいうのか?
ずばり
となります。
が、何でクロスコネクションがNGなのか、
逆流などにより水が汚染されてしまう、またはその可能性があるから
となります、
ちょっとあれですが、クロスコネクションはダメと
明示しないのは意外と危険なことな気がします。
クロスコネクションしていいの?
と初心者が誤解しかねないリスクを考えるのはわたしだけか?
具体的には
当該給水装置以外の水管その他の設備に直接連結されていないこと。
と
水道法施行令5条1項6号で規定されてます。
令5条1項6号
また、SHASE-S 206という設備の基準的な
規定でも
クロスコネクションとは
飲料水の給水給湯系統とその他の系統が、
配管、装置により直接接続されていることを言う
と定義されています。
給水設備の給水設備における汚染防止とかいうくだりで記載されてい
- 井戸水でもダメ(実はこの事後が結構多い)
- 受水槽以下と直結の給水もダメ、
タンク以下の水道と給水装置(直結)は分ける
(受水槽のボールタップの部分でえんを切る)
消防用水でもダメ、(受水槽のボールタップの部分でえんを切る)
工場は受水槽で分ける(受水槽のボールタップの部分でえんを切る)
バルブがどんなに強力でもダメ(井戸水などとは分ける)
- 給水「配水管から直」
- 受水槽以下
- 井戸
- 消防
- その他の系統
分ける
クロスコネクションとはなぜダメなのか?
逆流による汚染が起きる可能性があるからです。
(実際過去に起きている。)
なぜ逆流による汚染がおきるのがダメか
といいますと、
飲むものだからです
具体的には
- 直接クロスコネクション
- 間接クロスコネクション
と2つの
クロスコネクションがあります。
過去の事故例などを見ると、
直接クロスコネクションから逆流により、
井戸水が海水の味がして発覚した
などの逆流による事故令が多いようです
重めなのは工場内の配管との接続などです。(周辺の断水、排水、検査)
だけですめば、まだいいですが、人体に被害が出ないともかぎりません。
恐ろしい。
あとは温泉の管や、トイレ利用の雨水の管などとの誤接続
ごせつが過去事例ではあるようです。
工場は受水槽で分けるというくだりがこの試験に
出てくる理由もなんとなくわかりますね。
クロスコネクション(誤接合)について最低限知っておきたいこと
クロスコネクション(誤接合)について最低限知っておきたいこと
結論として、
「給水の管は井戸や受水槽以下の
水道の配管とかはもちろんざっぱいすいや汚水とつながないでね」
ということです。
理由は給水装置としての水質を確保できないからです。
具体的には
井戸配管、
じゅすい層以下の配管
(給水装置ではなく水道扱い)
雑排水
汚水、
工業用水、
雨水再利用水、
農家などでの、
散水スプリンクラーなども含みます
引用元URL
https://www.mhlw.go.jp/kyusuidb/kyusui/sys3-9-6.htm
【構造・材質基準に係る事項】
当該給水装置以外の水管その他の設備に直接連結しないこと。(水道法施行令(政令)第4条第1項第6号)i) 井戸水、工業用水、再生利用水の配管
ii) 受水槽以下の配管
iii) プール、浴場等の循環用の配管
iv) 水道水以外の給湯配管
v) 水道水以外のスプリンクラ配管
vi) ポンプの呼び水配管
vii) 雨水管
viii) 冷凍機の冷却水配管
ix) その他排水管等
例 接続してはならない配管・・・給水管に工業用水管、井水管等を直結して切替使用を図ったものである。(図-3.9.6.1)
クロスコネクション(誤接合)は2種類ある
クロスコネクション(誤接合)は2種類ある
結論からいうと
- 直接クロスコネクション
- 間接クロスコネクション
理由は大枠での区分けですます具体的には
直接はいどみず(いすい井戸水)と
給水くらいいいだろ?←よくない)
の場合は直接配管をしているので
直接クロスコネクション(誤接合)
間接は外流し(そとまわりのコン柱(たっている水洗)
と外流しなどの衛生器具と
給水装置(蛇口)
距離が近すぎて、
負圧(まいなすのあつ、ふあつ、大気圧よりも低い圧力)により逆流する場合
(とすいこう空間が必要になる理由にもなりますね)
仮にバルブを設けていても誤操作や、
バルブの不良などで給水装置が汚染される恐れがある
こともあるからです。直接クロスコネクション
仮に
クロスコネクション(誤接合)いろいろな想定とよぼうさくてきなもの
クロスコネクション(誤接合)いろいろな想定とよぼうさくてきなもの
結論からいいますと
クロスコネクション(誤接合)はあたまでわかっていても再確認でしょうか
理由は上記のことは頭でわかっても違うかもしれないという前提で考える
具体的には
道路の本管からの分岐、既設宅内のからの分岐
それぞれ同様のリスクがあります。
図面での確認、現地での管種の確認、
既設もしくは近隣さんの水と新規布設後の
管の残留塩素濃度の差分の確認、
臭気(におい)、
色、
にごり
複数名での確認、
お施主さんとの打ち合わせ(過去の改修等での配管の施工履歴のヒアリング)、
現地周辺の関連配管の目視での確認等でしょうか。
トイレの水だけあめとか、井戸水のそとまわりの散水でつかっているが、水道メータのそばに
井戸水の散水栓があるとか、結構ふつうにある場所にはあります。
むかしならがら井戸水をつかっているエリアでは普通のことですが、注意が必要です。
(明示するプレートをもうけるなどの対応で回避)
農家さんのスプリンクラー設備とその先の薬剤の槽でのクロスコネクションで逆流が
発生したケースもあるそうです。(恐いですね
水道法のクロスコネクションでの罰則は
法律の専門家ではないですので
検索レベルでご勘弁を
ただ水道事業者のいくつかは
水道法51条を出していました
引用開始
第五十一条 水道施設を損壊し、その他水道施設の機能に障害を与えて水の供給を妨害した者は、五年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
2 みだりに水道施設を操作して水の供給を妨害した者は、二年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
3 前二項の規定にあたる行為が、刑法の罪に触れるときは、その行為者は、同法の罪と比較して、重きに従つて処断する。
引用ここまで
引用URL:https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=332AC0000000177
100万以下か5年以下の懲役。
ことによっては刑法扱い。
こわいですね。
まあ人が口にするものですから
わからなくもないです。
クロスコネクション(誤接合)おさらい
クロスコネクション(誤接合)おさらい
給水装置の構造及び材質の基準に関する省令
構造・材質基準
令5条1項6号
当該給水装置以外の水管その他の設備に
直接連結されてないこと
なのでカタカナで
クロスコネクションは法令では出てこないみたいですが、
給水の資格の本では出てきます。
ややこしいですね。
正確には5条の解説PDFには記載ありましたのでリンクはっときます。
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/topics/ijikanri/dl/12.pdf
関連記事
https://setubimemo.com/%e7%b5%90%e5%90%88%e9%80%9a%e6%b0%97%e7%ae%a1%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%91%ef%bc%9f%e3%81%9b%e3%81%93%e3%81%8b%e3%82%931%e7%b4%9a%e3%81%8c%e3%81%a9%e3%82%8f%e3%81%99/https://setubimemo.com/%e4%bc%b8%e9%95%b7%e9%80%9a%e6%b0%97%e7%ae%a1%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%97%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/
https://setubimemo.com/%e4%bc%b8%e9%95%b7%e9%80%9a%e6%b0%97%e7%ae%a1%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%97%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9