1級2級管工事のコツ

1級管工事だと来る転職案件技士補も必見【AG5会社5】

1級管工事は転職にどう影響するか【転職サイト登録してみた】

 

設備メモ
設備メモ
1級管工事は転職にどう影響するの?

という方向けへの記事となります。

はじめの半年で結構エージェント含め来ます。

あとは半年に1-2件ペース(無返答)無返答なのであまりWEBの業者から外されている可能性がありますが、

ある程度対応していたらもっと多いかもしれません

はじめに結論:登録とエージェントと話まではして相場は知るべき

この記事では

  • 1級管工事を取得後転職サイトに登録した人の話が聞ける
  • 1社だけでどのくらいか反応が聞ける

この記事では

  • 転職他企業スカウトは?
  • 内容は?衛生(水道屋10年のケース)マンション改修施工監理が多い
  • まとめ

 

転職他企業スカウトは?

某転職サイト掲載してみました

10か月経過

13件問い合わせ直で来ました

エージェント含むです

5-6件会社直での面接希望が来ました

エージェント除くです

どこかは言えませんが

エージェントとの面談で相場を知りましょう

 

 

外注職長さんに言われて

試してみました。

〇〇登録しなあ!!

CMか?!

翌日会社にも電話きました。

多分情報だけ得て

両手で稼ごうとしているエージェント?もいるんでしょうか。

↑こんなかんじ怖いですね。。

まあ稼ごうというガッツは買います(白目)

以上はわたしの「妄想」です。

ひとさらい業マジこわ!

というのが感想です。

資格別に調べてみた1級2級監理は多い単価は消防>給水

インデード提供 20250401 23区
資格名称 募集件数
消防設備士甲種1類 300
給水装置工事主任技術者 500
排水設備工事責任技術者 300
1級管工事施工管理技士 6000
監理技術者 5000
2級管工事施工管理技士 5000

めんどいことも多い

 

ジョブホッパーでじゃなけど、結果そうなってしまっている経緯もあるので

確定申告とか源泉徴収票の取得とか

ナニゲに知っています。

ハローワークも20代前半で1回40代で1回行っています

ので役所はこんなもんという認識はあります。

上手く使いましょう。

お声がけはそれなりにいただく

そこの名前を語った別のエージェント会社かもしれません。

個人情報保護の確認も何もなかったですからね。(えー!?)

と思いますが、

以上はわたしの「想像です」

どこの会社とも言えませんが。。

1年強フルシカトでも→今月2件エージェント問い合わせが来ました。

 

ちゃんとしたとこに広告費だけでなくちゃんと紹介して

波風たてない営業手法を配慮できる仕組みのできる会社さんに

頼みたいものです。というのが登録してみての感想です。

 

画像は載せれませんが。

もちろん人手不足ですし

人柱としての激務は必須ですw

でも

現状よりも年収のいい状態での問い合わせが多いというのは事実としてあります。

内容は?衛生(水道屋10年のケース)マンション改修施工監理が多い

  • 建設コンサル×1
  • マンション改修施工監理×4-5件
  • 一般設備施工監理×2-3件
  • 役所回り事務系×3件
  • エージェント×4-5件

 

ざっくりこんな感じでしょうか

まあ水道屋さんあがりなので

サンプルレベルですが

経歴によりいろいろあるのでしょう。

まとめ

転職はリスクがありますが

転職活動はメリットしかないです

  • 反応有無が知れる
  • エージェントに聞けば相場が知れる
  • 面接だけでも受けておくと客観的な自分の評価が知れる
  • いいとこあれば転職もあり
  • 日常でなんかへんな対応してくる人の言うことを真に受けなくて済む

当サイトでもいくつかリンクを置いておきますが、

あまり横のつながりが強くなくてもインターネット経由で

活動だけでも定期的にしておくのもオススメです

メリットとしては「」
デメリットとして「」

結論

<a href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZHOP8+9E68DU+53PW+BWVTE” rel=”nofollow”>KSキャリア</a>
<img border=”0″ width=”1″ height=”1″ src=”https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3ZHOP8+9E68DU+53PW+BWVTE” alt=””>

<a href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZHOP8+9OALO2+5GKO+5YJRM” rel=”nofollow”>「不動産」・「設備」・「建設」専門の転職エージェントサイト【プライムキャリア】</a>
<img border=”0″ width=”1″ height=”1″ src=”https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3ZHOP8+9OALO2+5GKO+5YJRM” alt=””>

<a href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z56RL+EJC1IQ+5H62+5YRHE” rel=”nofollow”>【施工管理求人.com】</a>
<img border=”0″ width=”1″ height=”1″ src=”https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3Z56RL+EJC1IQ+5H62+5YRHE” alt=””>

<a href=”https://t.felmat.net/fmcl?ak=B9478H.1.31381373.S108462D” target=”_blank” rel=”nofollow noopener”>【GATEN職】掲載申込プロモーション</a><img style=”border: none;” src=”https://t.felmat.net/fmimp/B9478H.31381373.S108462D” alt=”” width=”1″ height=”1″ />

 

関連記事もありますのでよろしければどうぞ

 

水道屋に転職するときに気を付けたいこと5選(休日120日以下はやめとけ)水道屋に転職するときに気を付けたいこと5選しりたいですか?水道屋に転職するときに気を付けたいことポイントは5つです。ぜひご覧ください...
建設業への転職の業界内情を知るべきおすすめ攻略法3選建設業への転職の業界内情を知るべきおすすめ攻略法3選転職業の実際内情を知りたいですか、ポイント3つです建設業への転職の業界内情を知るべきおすすめ攻略法3選是非ご覧ください...
建設業界に未経験で転職するまえにやっとこ【4つ】建設業界に未経験で転職するまえにやっとけ【3つ】について知りたいですか?ポイントは3つです建設業界に未経験で転職するまえにやっとけ【3つ】は必読です。...
設備施工管理はやめとけ?設備屋歴10年独りごと設備施工管理はやめとけ?実態はどうなの?検証してみた知りたいですか?設備施工管理はやめとけ?実態はどうなの?検証してみたを解説します。2パターンです。必見です。ぜひご覧ください...

 

仕事しながら転職する時間がないAテーマ決めと集中作業【建設業】仕事しながら転職する時間がないAテーマ決めと集中作業【建設業】知りたいですか?仕事しながら転職する時間がないAテーマ決めと集中作業【建設業】を解説します。6パターンです。必見です。ご覧ください。 ...

 

PR
予算1人2万ちょいで草津にいってきたレポ
PR
サイト内検索できます
関連記事です