サイト内検索できます
1級2級管工事のコツ

マンションの給水管工事で抑えておきたいポイント3つ

マンションの給水管マンションの給水管。。。
水道屋さんにいるけど、マンションの給水管工事ってどんなものがあるんだろう?なんか自分の部屋だけなおしてもどうかと思うし、給水の方式もあるらしいしそもそも建物としてきれいな水が飲めるのかどうか?

 

という方への記事となります

 

  • ・マンションの給水工事での事前確認
  • お客さん目線だと個人オーナーさんで違いがあります
  • マンションの給水工事での費用にかかわる部分

 

マンションの給水工事での事前確認

水道局で既存の給水方式を調べます

なぜなら現況の水の配り方がわからないと、的確な変更方法が

決められないからです。

具体的には

現行が受水槽+ポンプでの方式の場合はだいたい

受水槽撤去+増圧ポンプを設置しての直結増圧給水方式

もしくは

受水槽撤去+増圧ポンプを設置せず水圧水量が確保できるのであれば

しての特例直圧の給水方式

水圧水量が確保できないが、配水管から宅内までの増径(管を太くすることで

流量を確保するため)で対応する場合や

増径と増圧ポンプ設置と両方のテコ入れで対応する場合もあるかもしれません。

まとめると

 

  • 受水槽撤去+増圧ポンプ追加あり→直結増圧給水方式
  • 受水槽撤去+増圧ポンプ追加なし→特例直圧急須方式
  • 受水槽撤去+増圧ポンプ追加なしで管の増径(掘削工事)
    →特例直圧給水方式(増径を伴う)
  • 受水槽撤去+増圧ポンプ追加ありで管の増径(掘削工事)
    →直圧増圧給水方式(増径を伴う)
  • 4番目はあまりないかもしれませんが一応載せておきます

それでも現況の給水方式の調査は必要です。ルート替えや

立管の系統数、流量計算上の必要な情報となるからです。

新築でもおおむね変わりません。なぜなら増径部分の工事の

必要性を確認する必要があるからです。

 

お客さん目線だと個人オーナーさんで違いがあります

大規模修繕待ちか個人で売買時に自分の部屋だけやるか

中古マンション個人でのお客さんの場合と新築、中古問わずオーナーさんや

管理組合さんで

全棟を考えている場合です。

全棟の場合は前述の通りですが、個人の場合での目線としては、

大規模修繕待ちか個人で売買時に自分の部屋だけやるかとなります。

中古の場合、個人での区分所有の購入時でマンションの管理組合

との相談は必要となると思います。給水管の工事を自分の専有部分

だけでの工事であれば、こういう工事ですよのレベルでしょうが、

マンションの修繕積立金はいくらか?全回の大規模修繕はいつか、

今後の予定は?という相談はあるでしょう。

全館全戸近く大規模修繕が予定されていれば

それを待つのも方法だからです。

間取りからリフォームするのであれば自分の部屋だけまとめて

やるほうがいいでしょうが、そのままでも暮らせるかつ大規模修繕で

給水管の工事も予定されているのであれば待つのも方法でしょう。

大体パターンとして

  • ゼネコンリフォーム部門屋さん
  • 水道屋マンション専門系屋さん
  • リフォームマンション専門屋さん
  • 更生管屋さん
  • 大規模修繕やさん排水管平行外壁屋上防水消防平行
  • 中古売買屋つながりのリフォーム屋さん

などがあります。

それぞれのメリットデメリットもありますし、

タイミングとニーズも分かれるので一概にどれがいいとも言えませんが。

得手不得手があることは承知しておくといいかもしれません。

 

 

マンションの給水工事での費用にかかわる部分

金額はばらつきます

 

なぜなら上記の通りなので、希望がばらつくからです

具体的には

1部屋と全棟による違いとポンプの有無

掘削の有無で金額は大きく変わります。

水道局の指定部材もあるでしょうし、受水槽の撤去の費用もあります。

排水外壁防水も一緒の場合となるとさらに費用はばらつくからです。

まあ、受水槽の配管の直近部分のやりかえ、ポンプ設置で掘削なしだけ、

高置水槽部分の給排気弁設置バイパス工事で受水槽撤去をしなければ

150から200万円くらいでしょうか。(適当です)プロに依頼しましょう。

でも空の受水槽放置とか長期的には危険かもしれませんが。

確認事項をまとめますと

  • 受水槽撤去の有無
  • メーターまわりの部材と配管の変更の有無
  • 増圧ポンプの有無(無しの場合の水量の計算)
  • 直圧の場合の給水管の増径道路掘削の有無と費用の区分(公費の場合もある)
  • 追加部材(給排気弁設置等)の確定

でしょうか。関連記事などもどうぞ

関連記事

築40年水道管を交換の判断基準と費用ポイント3つ 既存の給水管があるが、築年数が40年を超えているけどどうしたらいいのか? お金はかかる...

 

給水のポンプの交換費用見積依頼のコツ3選 うちの建物のポンプ最近調子が悪いみたいなんだけど 色々維持のお金もかかるし、 なにかいい方法はないだろう...
サイト内検索できます
関連記事です