サイト内検索できます
1級2級管工事のコツ

1級管工事施工管理技士勉強法おすすめ参考書【1発手順】

「わからないです」さん
「わからないです」さん

一級管工事のテキスト を

選んでいるがどれがいいのかハテ?

勉強方法がわからない?

2級飛ばしても大丈夫?

仕事しながら合格可能?

という方への記事となります。

はい自慢乙w

これは自慢というかようやったワイ!おつ!

 

 

 

はじめに結論

1次は問題集解いて暗記帳とテキストを眺める+暗記帳聞く+テキスト2次は全買い+講習予算余裕あれば2次は最低でも添削は受けとけ!

この記事では

  • 1級管工事施工管理技士の合格方法がわかる
  • 1級管工事の1次の勉強方法がわかる
  • それなりの苦労もわかる
  • それなりのメリットもわかる
  • 転職他企業食いつきがわかる

本記事の内容

  • 1級管工事1次合格手順
  • 手順詳細
  • 1級管工事取得のメリット
  • あとがき

 

 

 

 

1級管工事1次合格手順

 

手順です

手順の詳細

  1. 手順1問題集を買う
  2. 手順2問題集解く
  3. 手順3間違えメモして繰り返すみるきく
  4. 手順4不明語句テキストインデックス(テキストの目次集)で調べる
  5. 手順5テキスト常によむ

転職他企業食いつは?

某転職サイト掲載してみました

10か月経過

13件問い合わせ直で来ました

エージェント含むです

5-6件会社直での面接希望が来ました

エージェント除くです

どこかは言えません。

外注職長さんに言われて

試してみました。

翌日会社にも電話きました。

多分両手で稼ごうとしているんでしょう。

以上はわたしの「妄想」です。

ひとさらい業マジこわ!

というのが感想です。

そこの名前を語った別のエージェント会社かもしれません。

個人情報保護の確認も何もなかったですからね。(えー!?)

と思いますが、

以上はわたしの「想像です」

どこの会社とも言えませんが。。

ちゃんとしたとこに広告費だけでなくちゃんと紹介して

波風たてない営業手法を配慮できる仕組みのできる会社さんい

頼みたいものです。というのが登録してみての感想です。

 

画像は載せれませんが。

もちろん人手不足ですし

人柱としての激務は必須ですw

でも現状よりも年収のいい状態での問い合わせが多いというのは

 

事実としてあります。

 

あとがき

1発合格したのですが、1次試験前に

精神やんでパニック障害になりました。

なので万人受けではありません。

仕事しながらの学習は大丈夫な人は大丈夫でしょうが

心と身体と相談して行うようにしましょう。

会社はあなたの人生を面倒みる時代は終わりました

でもねー

これとって結構楽しいこともあるんですよね。

まあ自分語りはいいとして

TACの管工事のテキスト鬼読みしてください。

上記の方法に自信がない場合

20冊前後の1次2次あわせてテキスト問題集を買い

ひたすら読む

ひたすら解く

そして「あれ?同じ内容?」

という重複する部分

かぶる部分を

重点的に覚えましょう。

試験当日試験会場の静寂の中

半笑いで問題を解く自分を逆算工程で思い浮かべながら。

 

この二分の1から三分の一くらのペースで2-3年2-3回かけて取ることをお勧めします。

幸い近年は「技士補」という形での業務へのお助け力のやくだちパーソンとして

活かせるようになりますので、

以前のように1次はうかったけど数年以内に2次うからんと無効だから!

みたいな切捨てごめんの世の中ではなく

ぶっちゃけ人手不足なんでそれにのっかった昭和企業ならとっとと転職をおすすめします。

余談がすぎましたが、手順です。

沢山テキスト買う修行は不要!

まあ10冊だらよみして重複するところ

「ああ、あれ別の本でもいっていたわ」=出るところ

なので3万くらい出しても安いもんです。

だらだら読むことがポイントです。1から100まで全部おぼえよー

とかはNG、

ああ、またおんなじこと書いてるな、金返せコラ!=出るポイントゲット

つーことです。

暗記帳作成

基本は問題解いてから暗記帳つくる、その過程でのテキスト

ということを忘れないようにしてください。

暗記帳って?

↓こんなん

あと年度にもよりますが1次2次ともに受かるのは25-15%くらいなんで

落ち込むのは最低4回まずは7回落ちてからにしましょう

 

講習会有料について意見

 

私の場合は講習5万と

 

試験1万が自費で

 

もったいない

来年も仕事し

ながら

勉強するのが

「や!」

すんごく

「や!」

だったので1回で合格に集中しました

弊社に感謝! するわけねーだろ

 

結論:(問題集解くメモ作るみるテキストよむ簡単なお仕事)

建築設備のおすすめ本や衛生中心ではありますが、
資格の取得方法など(管工事施工管理技士や給水装置工事主任技術者など)
を紹介しております。あわせてどうぞ

設備の学び方【完全版β】 そんなかたへ設備の学び方 【完全版β】を無料公開しました。 仕事をしながらでも「時間配分」と「やりかた」 を間違えなけ...

1級管工事取得のメリット

1級管工事サクッととって

  • サブコン行って仕事レベル上げるのもよし
  • ゼネコン設備担当行って収入増やすのもよし
  • 資格手当で毎月家族と外食行くののよし
  • 建築士へシフトして設備設計1級建築士目指すのもよし
  • 建築設備士目指すのもよし
  • 消防設備も取って水回り系コンプめざすのもよし
  • しょうもない作戦しか指示だせない上司とバイバイするのもよしよし

とりあえず、給水装置の資格だと取っても施工からは

「10年働けばだれでも主任技術者だよ」

「水道局向けのマニアックな資格だよ」

とか言われました。

排水設備とっても

「だれでもとれるよハハ」

「みんなもってるよ更新してないよw」

「資格者証洗濯機であらっちゃったw」

という感じでした。(実話)

1級管工事とったらですか?そういう声はなかったですね。(ああ快感)

これだけで満足、なんか言ってきたら

(「取ってから言おうねwww」)と思いながら

「そうですねっ!そう思いますっ!」ってかわいく言ってあげましょう

1級管工事施工管理技士 出題順問題集
一級管工事超速マスター
以上です。

二次試験のテキストのオススメもお忘れなく!

1級管工事の二次試験テキスト比較【二次1発合格】 筆記は合格できたけど、 実地(二次試験)はちょっと突っこんで 勉強しておかないとな という方向...

手順1問題集を買う

この問題集は

  • シンプルすぎ
  • 網羅はしているが細かくない
  • これだけで大丈夫?という軽さ薄さ

のがデメリットですが、

  • 最低ラインカバー
  • シンプル
  • 語句のINDEXがある

のがメリットです

え?なにすんの?

という質問もありますが、

  • 意味わかんなくてもとく
  • テキスト見ながら1問について2問暗記帳をつくる
  • なにくそで繰り返し暗記帳を覚える
  • しんどいときはテキストだらだらみる

の繰り返しですこのブログこのことしか基本言っていません

 

結論

薄くて繰り返し解くのに最適だから買い!

管工事問題集

1級管工事施工管理技士 出題順問題集

手順2問題集解く

適当な小さいノートとこの1冊でまずはいきなりとく

これに限ります

用意するもの

  • 問題集
  • ノート
  • シャーペン
  • 赤ペン(0.2mmくらいの)
  • スマホタイマー

手順は

タイマーで25分セット

  1. 解く
  2. 答えをノートに
  3. 1区切り1問でも可
  4. 答えを見る
  5. 〇なら無視
  6. 罰なら正解番号を赤で書く

手順3間違えメモして繰り返すみるきく

暗記帳を作ります

手順2で

間違えた問題から暗記帳の自分のための問題を2問つくります
  • GOOGLEスプレッドシート(電子)
  • 暗記帳(白い紙のやつ)

どちらでもいいです

わたしはGOOGLEスプレッドシートで

ひたすら暇な時間に暗記帳かGOOGLEスプレッドシート暗記帳を見ていました

これだとらくちんでスマホでも勉強できます。

 

あくまPCオタクの私の手段ですから100均でうっているリングタイプの暗記帳でも

十分であることをここにお断りしておきます。

手順4不明語句テキストインデックス(テキストの目次集)で調べる

 

 

 

一級管工事超速マスター

テキストはインデックス(不明語句の目次付き)の上記がお勧めです。

かなり短縮されてポイントだけなのが

深みが無くデメリットですが

これが一番です

持ち運びに便利な軽さと繰り返し見るのに適しているボリューム

だからです。

 

 

 

 

手順5テキスト常によむ

やる気ないときは

ひたすら眺めることです。

問題は2回は解きましょう

暗記帳はみましょう

でもやる気ないですよね?

ムリな時は無理せず読みましょう

テキストだけ。

簡単です。

一級管工事超速マスター

迷っている時間より1-5の手順の時間

テキストは何がいいんだろう?

沢山ですぎていてわからないや。

という人も多いと思います。

迷う時間<勉強時間

ですから勉強時間をSTUDYPLUSで記録しておくと

励みになります。

TACの一級管工事超速マスターです。

1級管工事おすすめテキスト1級管工事おすすめテキスト

使い込んでますね。

一応浮気してたテキストも載せておきます

1級管工事勉強方法

各種10冊くらいは買いましたね実技(二次)も含め

あとNHKのスマホで見れる高校物理とかも見てたかな。

斉藤由貴がいい感じでママ役なんすよね、れいの案件の直後でまたこれが!(何?)

 

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/butsurikiso/archive/chapter004.html

セミナーも出たし、でも一番は問題といて

テキストよんで、

間違いもんだいの暗記帳の見直しと

テキストにしてひたすらきいてました。

670時間くらいかけましたが、

今は学科だけでも1次試験に受かれば「技術士補」

というかたちで登録できるので

いいですよね。

まあ、無理は禁物です。まずは体を大事に!

勉強方法まとめ

一次試験は拓殖大

二次試験は学習院大で受けました。
また講習もあったので、免状とは別に
講習会は小平で受けてカードも
とりました。
まあ大変でしたが、取れてよかったです。
二次試験は過去の案件の洗い出しから
作文をして、
講習会後の業者さんに郵送して
添削してもらい、
あとは安全、品質、工程どれが出ても
すぐ書けるようにひたすらノートに
隙間時間や、家や、
休みの図書館で書いてました。
一次試験は
ひたすら過去問
間違えたとこの暗記帳確認
テキスト読み込み
この3つです。
過去問は2.3周
あとは講習会での
直前問題1回です。
暗記帳は1問ミスにつき
○パターン
と×パターン2問作成して
繰り返し暗記作業をして、
なおかつ電子化してたので
テキストにしてiPhoneで寝るとき
以外はほぼ聞いてました。
まあ仕事中は作業を除く移動時間は
ずっとで、
あとやる気維持のため
スタディプラスというて記録してました。
施工管理よりも事務よりの
作業が多かったので
今でも施工理解は不十分ですが、
建築や現場の考えかたへの
理解が深まるのはメリットでした。
他の給水装置や排水設備も水道屋さんでは
欠かせない理解なのですが、
もう少し大きな現場の考えかたが
深まったのは収穫と
言えるのではないでしょうか。
ご存知のとおり、
一次試験の選択問題には空調と
衛生があるので、
どちらか決めて学習するのが効率的です。
まあ私は間違えて両方勉強してたので、
苦しさ2倍でしたが、
いやいや今後の肥やしだと
今では自己正当化に使っています。
(空調いまだわからん)
テキストはひたすらやる気ないとき
目を通すのが大切だと思いますので、
理解は後回しで
テキストと友達になってください。
(なんだそれ?)

まとめその2

手順
1テキスト問題集買う
2問題集解く
3間違えメモして繰り返すみるきく
4不明語句テキストインデックス(テキストの目次集)で調べる
5テキスト常によむ

1級管工事施工管理技士 出題順問題集
一級管工事超速マスター
以上です。

二次試験のテキストのオススメもお忘れなく!

1級管工事の二次試験テキスト比較【二次1発合格】 筆記は合格できたけど、 実地(二次試験)はちょっと突っこんで 勉強しておかないとな という方向...

TWITERやってます
「日々七転八倒九起十成!?←何語?」
設備メモ

関連記事です

1級管工事の二次試験テキスト比較【二次1発合格】 筆記は合格できたけど、 実地(二次試験)はちょっと突っこんで 勉強しておかないとな という方向...

建築設備のおすすめ本や衛生中心ではありますが、
資格の取得方法など(管工事施工管理技士や給水装置工事主任技術者など)
を紹介しております。あわせてどうぞ

設備の学び方【完全版β】 そんなかたへ設備の学び方 【完全版β】を無料公開しました。 仕事をしながらでも「時間配分」と「やりかた」 を間違えなけ...

 

この二冊ひたすら解いて眺める

 

 

サイト内検索できます
関連記事です